「Automation Anywhereによるロボット開発の内製化体制を進めたからこそ、現場の職員が業務改革を自分ごととして考え、主導する風土が醸成できたのではないかと考えます」

渋谷区
デジタルサービス部 部長
伊橋 雄大 氏

「職員の働き方を変え、デジタルを活用した業務プロセスによって区民への行政サービスの質を向上させるDX推進のテーマの一つとして、RPAによる定型業務の自動化がありました」

渋谷区
デジタルサービス部 ICTセンター
ICT第二係 係長
宇都 篤司 氏

お客様の成果

お客様の成果

60

業務、

年間 3900

時間の削減効果を実現

セキュリティ性や安定稼働性、内製化へのサポートが決め手に

デジタルサービス部ICTセンター第一係の後藤 友彰 氏は、RPA 導入に求めた要件として「自治体のネットワーク環境は、セキュリティの観点から情報系と業務系で分離をしているため、どのネットワークセグメントでも問題なく稼働することが重要視された」と話しました。選定過程や選定後の使用を通じて、「Automation Anywhere」が優れているポイントとして、伊橋 氏は「ブランドの信頼性」を挙げます。また、Bot開発や実行の権限やライセンスが詳細に設定でき、自治体特有のネットワークルールの中でも、問題なく稼働できる点が評価されました。 そして、画面キャプチャの精度の高さなどの使い勝手の良さや、提案を行ったソフ トバンクのサポート体制は、職員がBotを作れるようになるまで伴走する点が評価されました。

自動化されたプロセス

  • 現在、稼働中のBot数は200を超え、RPAが適用された業務は60にのぼります。デジタルサービス部 ICTセンター ICT 第二係の新屋 和彦 氏は「RPAの利用実績がある部門は、課レベルで3割、部局では50%に達する」と説明します。そして、その削減効果は「年間で3900時間」が見込まれます。
  • 一方、定性面での効果については「職員のモチベーションアップ」が挙げられます。ある職員はロボット作成を内製化で行った経験から、「自発的に、業務改善提案を行ってくれるようになった」とのこと。
  • 特に効果が大きかった業務には、たとえば税務業務があります。住民税は毎年1月1日時点での居住地で課税されますが、それが徴収時の住所と異なる場合、当該自治体に住民税に関するデータを送付します。「そのための作業が、多い月で月間700件ほど発生していたが、RPAで自動化することで、年間約125 時間の削減効果があった」と新屋 氏は話します。
  • 伊橋 氏は「内製化の体制を進めたからこそ、職員が改革を自分ごととして考える風土が醸成できたのではないか」と話します。

お客様の概要

渋谷区では、2019年1月に区役所庁舎を新庁舎に移転したのを機に庁内のデジタル基盤を刷新、併せて、業務フローをデジタル化し、さらなる行政サービスの質向上めざすDXを推進してきました。

インテリジェント オートメーションの導入を続けましょう.

PDF をダウンロード

この顧客事例の PDF 版を入手できます。

導入事例のダウンロード
導入事例のダウンロード

製品

オートメーション サクセス プラットフォームをご紹介します。

詳細はこちら
詳細はこちら

お客様の声

他社ではどのようにインテリジェント オートメーションを活用しているでしょうか。

お客様の声を確認する
お客様の声を確認する

お客様から寄せられた声をご紹介します

G2
SoftwareReviews
Gartner Peer Insights
PeerSpot

オートメーション サクセス プラットフォームに詳しくなりましょう

無料体験版 Automation Anywhere
Close

ビジネス向け

パーソナライズされた製品デモをご希望の場合は、クイック アクセスからお申し込みください

学生・開発者向け

無料の Community Edition で、今すぐ RPA ジャーニーを始めましょう